道の駅の切符入手 ◎
取り扱い無し ○
青森
○いなかだて(切符取り扱い有り。売店閉未入手。)
○なみおか
○奥入瀬
○ひろさき
○いかりがせき
秋田
○やたて峠
岩手
◎にしね
○雫石あねっこ
◎石鳥谷
◎紫波
◎とうわ
福島
○羽鳥湖高原
◎たじま
私の悪いところ・・・
めんどくさがりやorz
鳥取の日記書く前に次の旅行へいってしまいました(--;
細かく書くと、前の二の舞なので、行き先と食べたものだけメモしておこう・・・。
12(日)
夜 三重発
13(月)
朝 コンビニご飯 in 高速SA(どこか忘れた)
昼 つけ麺 in 高速SA(どこか忘れた)
夜 ハンバーグ in 道の駅奥入瀬(青森)
温泉 八甲田温泉
寝床 道の駅奥入瀬(青森)
田んぼアート in いなかだて(青森)
14(火)
朝 シフォンケーキ in 道の駅奥入瀬
昼 いくら&うに丼 in アウガ(青森)
おやつ だてきみ(とうもろこし)
夜 サラダそば&うな丼 in 道の駅いかりがせき(青森)
温泉 道の駅いかりがせき
寝床 道の駅かづの(秋田)
5時間歩き倒し in 奥入瀬渓流
お土産探し in アスパム&アウガ(青森)
15(水)
朝
おやつ チーズケーキ&ミルクティー in 小岩井農場
昼 冷麺 in 食道園(盛岡)
夜 ハンバーグ in びっくりドンキー
温泉 道の駅とうわ(岩手)
寝床 道の駅三本木(宮城)
小岩井農場 in 雫石(岩手)
羅須地人協会 in 花巻(岩手)
16(木)
朝 ミニネギトロ丼 in 松島
昼 オムレツ in ハーブ園
夜 COCOS in 栃木
温泉 道の駅湯西川
寝床 道の駅どまんなかたぬま
駄菓子屋 in 仙台
猪苗代ハーブ園 in 福島
日光杉並木(夜通過) in 栃木
17(金)
朝 コンビニ in 足利(栃木)
昼 モス in 塩尻(長野)
夜 ポークカレー in 恵那SA
温泉 フォレスパ木曽
夜中 三重着
こんなかんじヾ(´ー`)ノ
楽しかった~!!
あと食べたもの・・・
きりたんぽ(甘いやつ)
ずんだだんご
ずんだソフト
くるみソフト
ヤーコンソフト
ひとめぼれソフト
・・・食べすぎ!
更新遅くなりましたが・・・。
8/3(金)の夜、三重を出発。
8/4(土)
途中S.A.で休憩仮眠をとりながら、鳥取へ。
何とかっていうS.A.で朝まで寝て、8時頃大山の登山口へ到着。
夏山登山口から登山開始。
標高1709mを、約4時間で往復しました。
雨は降っていなかったものの、視界は悪く、もやもやでした。
帰り道で、たくさんのちびっこたちとすれ違いました(笑)。
その後、大山まきばみるくの里へ行き、超濃厚なミルクソフトとお昼ご飯を食べました。
昼ごはんの最中、突然雨が土砂降りに・・・。
食べ終わる頃には止んでいたのでよかったですが。
それからは、道の駅を回りつつ、宿泊地である三朝温泉をめざしました。
三朝温泉で温泉につかり、おいしい夕飯を頂きました。
8/5(日)
早朝散歩に行くつもりが、寝起きが悪いのでぐだぐだ・・・。
朝風呂に入って、お散歩。
朝食も豪華でした!
まず、鳥取砂丘へ行きました。
ラクダがいました。
砂丘は山のようでした。
砂が熱い!!
おみやげに買ったラクダクッキーおいしかったです(笑)
次にとっとり花回廊へ行きました。
帰り際、突然の豪雨で大惨事でした(^^;
こんなかんじです(笑)