忍者ブログ

ぽんの思い出

過去に日記をつけようとした事があります。 必ず毎回3日坊主でした。 ブログもかけるか心配です。 でも、楽しい思い出を忘れないように、 少しずつでも、短くても、書いてみようと作りました。 開設は2007年7月9日、22歳の夏です。 つまらない日記ブログですが、 よかったらのぞいていって下さい♪

2025.04│ 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2025/Apr
Monday
04:30:36 Comment(-)
Trackback(-)

いつもの如く

後編を書かない私。

更新するにもネタが無いけれど。
放置になってるからとりあえず何か書こう。

今日は、実家の自治会の防災訓練に駆り出されました。
なつかしの上野小学校でありました。
朝起きて、自転車の前輪はずして車に積んで実家へ。
セダンに自転車なんぞ積むもんじゃない(笑)
入ったけど、すごい苦労した(´・ω・`)

実家から小学校まで自転車で。
久々に小学校の通学路を通った。
思ったより近かった。
記憶より道が狭かった。
昔はやっぱり小さかったんだなぁ。
今も小さめではあるけどヾ(´ー`)ノ

防災訓練。
母と共に、小学校のグラウンドで、炎天下の中、ヘルメットを被って色々と・・・。
煙の充満した中を通ったり、応急手当の練習したり、簡易担架の作り方教えてもらったり、
地震体験したり、消火ホースのつなぎ方教えてもらったり、バケツリレーしたり・・・。
わりと勉強になったかも(笑)
日焼け止めしっかり塗っていってよかった。
ふと車のガラスに映った自分をみて気づいた。

ヘルメットが妙に似合う・・・。

・・・嬉しくねぇえええ

終わって、ミニストップでハロハロ食べて帰宅。
昼ごはん食べに行こうかとか、お茶しようかとかいいつつ、
ちょっと一休みとソファーに横になった。
気づけば16時ヾ(´ー`)ノ
やっぱ日光に当たると大変疲れます。

でも、適度な運動をしたほうが体調が良いと言うのを再度認識しました。
これからちょっとでもいいから自転車のったりしよう・・・。

週末終わり!

明日からまた仕事だーーーー!!
PR
2008/Sep
Monday
00:28:56 Comment(2)
Trackback()
*COMMENT-コメント-
▽予想通り…後編がすっ飛ばして
基本がなだけに運動が控えめだからな。土曜日はで出掛けるかい?
▽じてんしゃ
だーちゃんと自転車で出かけると、ものすごい距離走るはめになりそうだから、
のお出かけは見送りますヾ(´ー`)ノ
*COMMENT FORM-コメント投稿-
  • この記事へのコメント投稿フォームです。
Name:
Title:
Mail:
Url:
Color:
Decoration: Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Message:
Pass: ※編集時に必要です。
Secret:  ※チェックすると管理者へのみの表示となります。 
*TRACKBACK-トラックバック-
  • この記事のURLとトラックバックURLです。
  • 必要に応じてご使用くださいませ。
この記事のURL▼
この記事のトラックバックURL▼
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
ブログ内検索
バーコード
プロフィール
HN:
ぽん で ぺんぎん
年齢:
40
性別:
女性
誕生日:
1984/08/03
職業:
会社員
趣味:
旅、ツーリング、ドライブ
自己紹介:
ポンデライオンに似ている。
ペンギンに似ている。
くちばしはカモノハシに似ている。
そして頬袋がついている。
・・・らしいです。
でもほんとは人です(^^;

生まれも育ちも三重県で、幼い頃からものづくりに興味がありました。
中学卒業後は、工業高等専門学校の機械工学科へ進みました。
いつも赤点で、毎年留年きわきわでした(--;
卒業後は、地元の小さな会社に就職して、検査の仕事をしています。

高専に入ってバイクと出会いました。
免許は大型二輪までとりましたが、まだ大型には手が届きません(予算的に)。
ちなみに足も届きません(身長的に)。

道の駅めぐりが大好きです。

長くなりましたが、これぐらいにしておきます(^▽^)
フリーエリア
アクセス解析