後編を書かない私。
更新するにもネタが無いけれど。
放置になってるからとりあえず何か書こう。
今日は、実家の自治会の防災訓練に駆り出されました。
なつかしの上野小学校でありました。
朝起きて、自転車の前輪はずして車に積んで実家へ。
セダンに自転車なんぞ積むもんじゃない(笑)
入ったけど、すごい苦労した(´・ω・`)
実家から小学校まで自転車で。
久々に小学校の通学路を通った。
思ったより近かった。
記憶より道が狭かった。
昔はやっぱり小さかったんだなぁ。
今も小さめではあるけどヾ(´ー`)ノ
防災訓練。
母と共に、小学校のグラウンドで、炎天下の中、ヘルメットを被って色々と・・・。
煙の充満した中を通ったり、応急手当の練習したり、簡易担架の作り方教えてもらったり、
地震体験したり、消火ホースのつなぎ方教えてもらったり、バケツリレーしたり・・・。
わりと勉強になったかも(笑)
日焼け止めしっかり塗っていってよかった。
ふと車のガラスに映った自分をみて気づいた。
ヘルメットが妙に似合う・・・。
・・・嬉しくねぇえええ
終わって、ミニストップでハロハロ食べて帰宅。
昼ごはん食べに行こうかとか、お茶しようかとかいいつつ、
ちょっと一休みとソファーに横になった。
気づけば16時ヾ(´ー`)ノ
やっぱ日光に当たると大変疲れます。
でも、適度な運動をしたほうが体調が良いと言うのを再度認識しました。
これからちょっとでもいいから自転車のったりしよう・・・。
週末終わり!
明日からまた仕事だーーーー!!
PR