妹とラーメンを食べに行った。
久居の「麦(ばく)」ってお店。
美味しかった。
ラーメンが食べたかったというより、ちょっと遠くに出かけたかった。
全然遠くないけど・・・。
その後、ブリオでお茶して、津駅の路上ライブを見た。
妹のいる世界。
私一人では見ることの無い世界。
なんか楽しかった。
また行きたいな。
妹にはちゃんと居場所があり仲間がいた。
安心した。
私はどうだろう・・・?
今はなんとなく居場所があり仲間もあると思う。
でも、なんか状況が少し変われば、すぐに崩れ無くなってしまうのではないかと恐い。
私が必要としている友達は、私と同じように私を必要と思ってくれているのだろうか。
別にいてもいなくても構わない程度なんじゃないかと思う。
実際私は必要とされるような良い人でも優しい人でもないし。
以前はしょっちゅう遊んでいた友達も、今は遠い所にいるし、
私が遊びに行かなければ特に連絡もないし、それが普通な状態。
まあどっちかというと、私が引っ付いていってて混ぜてもらってた感じだったし。
今はそれとは違うかな・・?
一緒なんじゃないかな?
私が遠くに引っ越したら連絡もとらなくなるのかな。
友達って難しい。
帰り道、高速道路のインターのそばを通ったとき、
そのまま乗って遠くへ行きたくなった。
暗い夜の高速道路をどこまでも走りたい。
時々そう思うことがある。

PR